企業理念

自然は宝

地球は、我々が生きていくためのすばらしい自然環境を与えてくれた。 しかし、気象の変化により、時として自然災害という脅威に一変する。 人類は、この自然災害を征することに努力し、繁栄を手にしてきた。 そしてまたさらなる繁栄を目指した結果、今自然環境への破壊が進行している。

我々は、この地球のすばらしい自然環境を後世に残すために、人類と自然が あたたかい環境の下、共に生きるための地球を目指さなければならない。 その目標に向かって、すこしでも地球に貢献できるよう、 気象観測機器の製造に取り組んでいます。

会社概要

会社名 株式会社小松製作所
代表者 小松 亮介
本社所在地 〒153-0043 東京都目黒区東山1-12-13
アクセス
設立 1952年(昭和27年)3月1日
資本金 1000万円
従業員数 20名
取引銀行 城南信用金庫 碑衾支店
きらぼし銀行 学芸大学駅前支店
事業内容 各種気象観測用機器製造販売
1.風速計,風向計,温度計,湿度計,気圧計,雨量計,日照計,水位計,流速計,流速測定装置,各種データロガー,気象観測システム
2.(公害)(土壌改良)測定関連機器,流量計カウンター,その他精密測器
工場 仙台工場
〒989-4557 宮城県栗原市瀬峰上沢田103
アクセス

沿革

1952年 3月 1日 現在地において、小松常男は、中央気象台測器課の御指導のもとに 気象観測機器の製作、改良を、同じく東京大学農学部の御指導のもとに 流速計、水位計、流量計などの開発、製作のため、小松製作所研究室と して開業
1952年 3月 1日 有限会社小松製作所を設立 資本金100万円
1964年 1月31日 組織を改め株式会社小松製作所とする 資本金300万円
1985年 4月 8日 宮城県栗原郡瀬峰町に瀬峰工場完成独立した組織で、株式会社セミネとして 創業を開始する
1993年 6月 1日 代表取締役に小松大一郎就任
1995年 6月 1日 改正により増資 資本金1000万円
2020年 3月 1日 代表取締役に小松亮介就任

アクセス

本社 本社

〒153-0043 東京都目黒区東山1-12-13
TEL:03-3719-7131   FAX 03-3719-7134
中目黒駅より徒歩10分
池尻大橋駅より徒歩10分

仙台工場 仙台工場

〒989-4557 宮城県栗原市瀬峰上沢田103
製品のお問い合わせ等は本社までお願いいたします

FAX 0228-38-3106
電車でお越しの場合 :JR東北本線 瀬峰駅よりタクシー10分
自動車でお越しの場合:東北自動車道 長者原スマートICより10分